こんにちは!Harumi (@harutin2)と申します。
いつもiPhoneを使ってモノクロスナップを撮っています。私はカメラや写真の知識はないので、気軽に撮れるiPhoneで撮影から編集まで全て行っています。
今回は、私が写真をはじめたきっかけや、スマホを使った作品ができるまでの一連の流れを、私なりの撮影のコツも合わせてご紹介していきたいと思います。
スマホ撮影であるからこそ写真が楽しい理由
Instagramからはじまったスナップ撮影
私が写真を撮りはじめたきっかけはInstagramとの出会いでした。
Instagramで、#ザ壁部 というハッシュタグを見つけ、普段街で素通りしている建物の壁をデザイン的に切り取って撮っている写真をみかけて興味を持ちました。それからは普段見てもいなかった壁を凝視し、壁の写真をスマホでよく撮っていました。
それから写真を投稿をするようになってからは、壁の写真を通じてInstagramの仲間と出会い、一緒に写真を撮りに行くようになりました。
今でも続けているので、もし興味があったら是非覗いてみて下さい。
その後、モノクロの方が建物の造形の美しさがより際立つと気づいてからはモノクロで写真を撮るようになりました。それからはすっかりモノクロ撮影にハマり、光と影を見つけては写真に収めています。
いつも持ち歩いているスマホだから撮ることができる
スマホでの撮影の魅力の一つとしていつもで持ち歩いているというのがあります。スマホは今では多くの人は外に出る時には必ず持ち歩いているアイテムになりました。
出先で、「いい影出てるなぁ~」と思ったらその場ですぐに自分のスマホを取り出し撮影します。
私は編集もスマホで行っているので、その場で撮って編集し、すぐにInstagramに投稿することもできます。
一眼レフやミラーレスだと、SNSに投稿するためにいくつか手順を踏まなければいけないと思いますが、スマホで撮影してしまえばその手順をスキップしてスムーズに投稿までできるのでおすすめです。
モノクロ写真を意識した撮影のポイント
ではここからはモノクロスナップを撮る上で私が一番気をつけている「光と影を見ること」をご紹介します。
光の方向と影の形を見極める
天気の良い日はモノクロ撮影の絶好日和!外出先でいい光と影を見つけるとそれだけでワクワクします。
私が特に意識しているのは影の形です。時間帯によって出る影の形も刻一刻と変化していきますし、落ちる影の長さも朝~昼~夕で異なります。
同じ場所でも時間帯や季節によっても影の形が変わってくるので、それがモノクロ撮影の面白い所なのではないかと思います。
影は一期一会ということを忘れずに
天候によって左右される影は一期一会です。いい影を撮り逃したら物凄く悔しいです。「さっきまでいい影出てたのに!」ということもよくあります(笑)
写真仲間と撮影の約束をして、いざ天気が悪いと「今日はもう撮影はいいかなぁ…」と気持ちが萎えることもあったり、なかったり…。
天候は運も関係するのでどうすることもできないですが、その分ベストな天候で最高の写真が撮れた時はとても嬉しくなります。
スマホを使った写真撮影のコツ
写真を撮る前に構図を決める
スマホを使用した撮影のコツですが、私の場合は撮りたい場所や影を見つけると頭の中に出来上がりのイメージを思い浮かべるようにします。大体イメージが出来あがったらスマホを構え、画面を見ながら、出来上がりのイメージに合わせて構図を決めます。
もちろん、撮ってみて、やっぱりイメージと違ったということもよくあります。なので撮った後にしっくり来なかった時は微調整して撮り直すことも行います。
さらに、撮影をする時はトリミングもできるだけしないようにしています。これはカメラと違い、スマホで撮影した写真はトリミングすると画質が落ちて荒くなりやすいので、ずっとスマホで撮っている癖だと思います。
自分の中で「これだ!」という構図がバッチリ決まればその段階でほぼ完成です。
私はInstagramへの投稿がメインなのでInstagramの投稿サイズ4:5のアスペクト比に合わせて必ずスマホの縦方向で撮るようにしています。
スマホの機種によっては、カメラのアスペクト比とInstagramのアスペクト比が合わない場合もあるので、構図を決める時には上下が多少切れることも考慮して構図を決めることをおすすめします。
なるべくシンプルな写真に仕上がるように心掛ける
また構図を決める際に、場所や影を見つける他にもこのようなことを意識しています。
- 造形のラインに着目
- 余計なものは画面に入れない
- 良いタイミングを待つ
私が好んで撮影する写真は影の形や建物の造形のラインなので、それ以外のものはなるべく画面に入らないように構図を取るよう心がけています。その中にアクセントとして人を入れることが多いです。
写真仲間と撮影に行った時は、「ちょっとそこに立って~!」とお願いして、自分の好みの場所にアクセントとして人物を構図の中で配置することができるのですが、偶然外出先で見つけたいい影などは、自分の思い通りの箇所に人が来るまで待ちます。
時間がかかることもありますし、思い通りに人が来ないこともよくありますが、そんな偶然の出会いもまたモノクロ撮影の面白さでもあります。
スマホ撮影でおすすめ写真編集アプリ
Snapseedでスムーズに行う編集
スマホでの撮影後の編集はSnapseedを使っています。
Snapseedは、Googleが開発したさまざまな機能を使うことができる写真編集ツールです。主な機能としては、29種類のツールとフィルターやフィルタブラシ等があります。JPEGの他にもRAWファイルにも対応しているので本格的な細かい編集ができます。
実際にSnapseedを使った編集ステップを簡単にまとめたので参考にしてみて下さい。
- アプリを起動して画像を開く。
- インスタグラムのアスペクト比4:5に合わせトリミング
- 画像調整で彩度を落としモノクロに。
- トーンカーブでコントラスト調整
- 場合によってはストラクチャー調整
私の場合、影の形を出したい事が多いので編集の際に影が色濃くなりがちです。わりとコントラスト強めになる事が多い気がします。
スマホを使ったモノクロスナップ撮影方法まとめ
この記事の冒頭でも書きましたが、スマホ撮影の良いところは、いつも手元にあるスマホで思い立ったらすぐにその場で写真が撮れることです。
きっかけはなんでもいいです。「自分がいいな」と思うもの感じるものがあったらまずはスマホを構えて撮ってみましょう。写真に目を向けることで、今まで気にもとめていなかったものが興味深く、面白く目につくようになります。
私は写真を撮るようになってから、外出中によく壁を見たり、影を探したりするようになり毎日がより楽しくなりました。
スマホと無料のアプリがあればいつでも始められます。何気ない日常の風景が豊かで楽しいものになりますように。
まとめポイント
- 撮る前に完成の構図を考えておく
- なるべくシンプルな作品になるようにする
- 編集アプリはSnapseedがオススメ
Harumi氏 Instagram はこちら
Harumi Instagram
#ザ壁部 の投稿はこちら
#ザ壁部
スマホ写真編集アプリ「Snapseed」はこちら
Snapseed Apple Store
Snapseed Google Play Store